イランの核施設が米国,イスラエルが共同開発したウイルスで撃沈!一方、日本では…orz

h2>【国際】イランの核施設、サイバー攻撃で深刻なダメージを負った模様…緊急停止などができない
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/01/22(土) 10:16:52 ID:???0
イランの核施設を標的とした「スタックスネット」と呼ばれるコンピューターウイルスが、
イラン核開発計画の中核である中部ナタンツのウラン濃縮施設に深刻な影響を
与えた可能性が強まっている。

イランの核開発が遅れることで、イスタンブールで21日から始まった核協議でも
欧米は有利な立場から交渉に臨める。

米紙ニューヨーク・タイムズによると、ウイルスは米国とイスラエルが共同で開発した。
ウイルスは、遠心分離器を制御するコンピューターソフトを誤作動させ、機器を
異常に高速回転させて破壊する。一方で、正常な動作を示す偽装データを送るため、
異常が発覚せず、緊急停止などの防護措置を取れない。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/22[10:16:52] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110122-OYT1T00257.htm




2 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:18:03 id:kny3H1YF0
なんでもしていいわけじゃねえだろ
こいつらどんだけ傲慢なんだ





4 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:18:59 id:nfLoUN9e0
核施設の制御コンピュータって、スタンドアロンじゃないのか




5 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:19:14 id:qWqLS1Yj0
遠心分離機の制御系なんかネットにつながってないだろうし、
どうやってウイルス入れたんだ?




12 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:22:29 ID:a/gP3Exn0
>>5
モサドお得意の工作員じゃね?




20 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:27:10 id:U3IjvHi/0
>>5
プラントの制御用PLCにモーターを暴走させるコードを書き込むウイルスを撒いたらしい。
PLCに繋がっているようなPCはネット接続はしていないだろうけど、プログラムの更新とかで
外部からUSBメモリを刺したりするから、そこから感染したのではないかと。
ネット接続しないからアンチウイルス祖父と入れてないところが多い。





13 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:22:37 id:xNK8rBOK0
それじゃ、米国とイスラエルは同じことをされても文句は言えないね




10 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:22:03 id:yMSuz9PN0
テロ云々言ってる奴らがテロ仕掛けてどうするんだよ。
白人は死ね




18 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:26:14 id:AFEyZWFO0
>>10
米軍はテロリストに資金援助もしてるんだよ?




16 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:24:33 id:mmI8RQ5gO

アメリカのテロは正義のテロ






15 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:24:24 id:kByc2ffr0
>緊急停止などの防護措置を取れない

さすがにこうするのはヤバイだろ





60 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:42:25 id:GQPJ2aEW0
ウイニー経由の感染にちまいない(。A 。 )




46 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:36:36 ID:9LEvN9VK0
なんて映画




47 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:36:58 id:gEszkaM00
アメリカすげえ
やっぱ最強だわ





26 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:28:11 ID:2uvJyrWM0
アラン限りの知恵を絞ってイランのウラン濃縮施設の中からエランで攻撃したが、
誰もオランかった。




55 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:40:12 id:nAt1jFhv0
>>26
あら、いいですね。





71 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:46:41 ID:0LQGImMe0
第三次世界大戦ハジマタ




72 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:46:58 id:I29Qm4YE0
また一つパンドラの箱が開かれた
社会インフラを麻痺させるウィルス開発競争なんて始りそうだな





86 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:52:25 id:qWqLS1Yj0
中国もバックドア仕込んだ偽CISCOルータをアメリカの政府機関に入れてたし
サイバー戦争はとっくに始まってる。





73 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:47:48 id:dTtJKEq20
これは恐ろしい。よりによって核とか。




74 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:49:12 id:kGDTHzis0
なんて危険なものを…やりようによっては核兵器と変わらんぞ




81 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:51:31 ID:0I5RtqBd0
>ウイルスは米国とイスラエルが共同で開発した

どうやって判明したんだよw




95 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:56:23 id:Fa3IFZvo0
>>81
アメリカの軍や情報関係で広まってる「噂」がソースらしい
何人か個人名出た専門家も「そういう可能性がある」と言ってる程度
ちなみにニューヨークタイムズアメリカの朝日新聞みたいなもん
つうか実際手を組んでるし
根拠なくてもデマと中傷の拡散である程度の効果がでるという見本みたいなもん





96 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:57:17 ID:++8rdF/R0
イラク戦争で漁夫の利をえたイランが一人がち状態だったからな
イスラエルは気に食わなかったんだろう





129 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:22:48 id:nEnnWvevP

何でこれを中国や北朝鮮にやらねーんだよ。






131 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:24:07 ID:+DnegPIo0
USA!
USA!
USA!
ってことか?





132 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:24:27 id:mznBRppY0
国益の為なら
911テロもやるし
本物のウイルスだってばら撒く国だよ
アメリカって





41 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 10:35:10 id:U3IjvHi/0
このウイルスだな。
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/stuxnet-6



140 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:31:00 id:fpIvx+qT0
>>41
ノートン先生すげえええええええ
惚れたから割らずに買ってくる





141 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:31:22 ID:7tRwtQTR0
イスラエルは奇襲でイラクの原子炉吹っ飛ばした連中だ
これくらいはするだろうよ





166 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:46:18 ID:8nANx3710
日本は大丈夫か?開発現場は中国人だらけだよ。核開発関連のソフトは知らないけど
金融系は冗談じゃなくて、本当にそう。変なプログラムとか仕込まれてて金融テロが
起こってもおかしくない。少なくとも、設計書などは全部筒抜けと思っていいんじゃないかな。
雇う日本企業が全部悪いんだけど。





184 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:53:37 id:DgW+yPT00
>>166
技術者とかが中国に帰国すると、どういうわけか
スーツ着た人がやって来て、にっこりと
「日本ではどんなことやってましたか?」。

ちなみに、マジレスするとバックドアも作る必要なし。
過激なまでの薄給で24時間オペしてる、ひ孫請けの
中国人派遣にはした金やるだけで終わる。

電子錠管理システム改変も、アルバイト警備員で十分だし。

マジやばい。





180 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:51:13 id:ev44fhEd0
被害を装いながらも裏では着々と開発が進んでたりしてねw




195 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:58:43 id:qx9LDVkC0
これ国際法的にどうなの?



203 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:03:10 id:DgW+yPT00
>>195
10数年ぐらい前だったかな、
冷戦後のアメリカの産業スパイ活動の凄まじさに辟易した
日本政府が別件でスパイを挙げたんだけど、

アメリカからは一般的な慣行ではないか!何故捕まえると
逆に批判された気がする。





220 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:10:16 id:aWNByvnr0
むしろアメリカは経済の為に戦争してほしいんだろ




175 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:48:38 id:smjQSnO60
日本も笑っていられない
相次ぐ新幹線がらみのトラブル
仕掛け人は米ではなく中っぽいけど




226 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 12:12:11 id:Xmvis3ep0
>>175
違うよ。氷河期世代の技術系派遣PGとかSEだよ。
ソースはおれ。
派遣の安さを堪能あれ!クソ日本人どもw




186 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:54:26 id:gTUwIzim0

セキュリティソフト会社の新しい商売な気がしてきた







【社会】経済産業省サイバー攻撃…「標的型」一斉メール…20人が添付ファイルを開け感染していた


1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/01/22(土) 11:01:16 ID:???0
昨年11月、パソコン内の情報を抜き取るウイルス付きのメールが経済産業省の職員に
一斉に送られ、省内のパソコン約20台が感染していたことが21日、わかった。

情報漏えいは確認されていないが、中央省庁や企業を狙う「標的型攻撃」は近年、
急激に増えており、同省では「今後の対策を取るためにも、被害情報を共有するルール作りを
進めたい」としている。

同省によると、メールには「最新資料送付 取扱注意」と書かれ、その日、
実際に行われた大畠章宏経産相(当時)とカザフスタンの下院議長の会談を伝える内容だった。
アドレスは、会談を担当する実在の職員のものに酷似しており、約20人が
メールの添付ファイルを開けてしまったという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/22[11:01:14] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110122-OYT1T00006.htm




2 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/22(土) 11:04:30 id:VOmsc6230
どんだけ・・・危機意識薄いんだよ

添付ウイルスの前に間抜け民主政権に感染してるんじゃねえのか??





6 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:08:10 ID:1p1puwF70
>被害情報を共有するルール作りを進めたい

まずは被害にあわない体制作りをしろ




7 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:12:19 id:Wx6iX/W60
>>6
どこかの市民団体みたい





15 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:37:49 id:bNxBTa0a0
経産省がウィルスソフトを導入していなかったのか?
それとも、そういったソフトでは検出できないような高度な攻撃だったのか?




18 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:42:09 id:EU1f2eZk0
>>15
経産省じゃない官庁にいるけど、
「既存のウィルス検査ソフトで検出できないウィルスを含んだ不審なメールについて」
なんて注意喚起が管理者からよく回ってくるよ。





12 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:23:06 id:r0AuRK6q0
セキュリティ上一番危険なのは、こう言う風に人間が介在するケース。
そしてコレばっかりは100%防ぐ事は不可能。





4 :名無しさん@十一周年:2011/01/22(土) 11:06:34 id:UKFDdKSR0
20人もの数の職員が、メールあけるどころか
添付ファイルまであけるとは、送った人間もびっくりだろうな。






1日1回クリックお願いします_| ̄|○))ペコペコペコペコペコ…
↓     ↓    ↓     ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
にほんブログ村


最近の記事一覧はこちら