2012年の大統領選挙、プーチン氏当選すれば2024年まで大統領を続けることが可能に

h2>プーチン、当選すれば2024年まで大統領を続けることが可能に
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 09:56:31.23 id:JMCjUL8Y0 ?PLT(12000) ポイント特典

プーチン氏 長期政権も可能に
9月25日 6時35分
ロシアで来年3月に行われる大統領選挙に、前の大統領で国民の間で人気の高いプーチン首相が
再び立候補を表明し、当選すれば最長で2期12年、2024年まで大統領を続けることが
可能となるだけに長期政権を懸念する声も出ています。

ロシアのプーチン首相とメドベージェフ大統領は24日、与党「統一ロシア」の大会でそろって演説し、
初めにメドベージェフ大統領が「プーチン氏を次期大統領候補として支持すべきだ」と推薦しました。
これを受けて、プーチン氏も「大きな名誉だ」と述べて立候補を表明し、当選した場合、
メドベージェフ氏を政権ナンバー2の首相に指名する考えを明らかにしました。2008年に大統領を
退いたあとも、事実上の最高実力者とされてきたプーチン氏は、有力な野党候補もいないため、
当選は確実との見方が広がっています。

憲法改正で大統領の任期は、次から6年となり、プーチン氏が当選すれば、最長で2期12年、
2024年まで大統領を続けることも可能になります。プーチン氏が大統領に復帰すれば、
メドベージェフ政権の下で関係改善を宣言したアメリカとの関係が悪化するとの見方が出ているほか、
北方領土問題を抱える日本に対しても引き続きしたたかな姿勢で臨むものとみられています。

ロシア国内では、長期政権を懸念する声も出ており、プーチン氏にとっては、ことし12月の
下院選挙と来年3月の大統領選挙で、これまでの高い支持を維持できるかが課題となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110925/t10015821811000.html




3 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/25(日) 09:57:43.37 id:wjrPplE90
茶番独裁




4 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/25(日) 09:58:42.22 id:M2zcao9h0
粛清しほうだいだなw




5 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/25(日) 09:58:42.64 id:X2JS+H1SO
民主党が12年もやるとしたら日本はどこまで壊れるだろうな




9 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/25(日) 09:59:53.67 id:jwNGDxCQ0
おいおい終身大統領か




10 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/25(日) 09:59:59.87 id:XCQfOO7D0
プーチンがメドベージェフを
メドベージェフがプーチンを指名、逆指名し続けることによって
二人が首相と大統領を独占できる永久機関




17 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/25(日) 10:00:51.86 ID:46kla0630
こいつは確実に日本の世界史教科書にも名を残す歴史人。




26 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/25(日) 10:02:42.94 id:KjSAcYHC0
日本なら12人首相入れ替わるぞ。




30 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/25(日) 10:03:23.16 id:UnZ2H4tt0
大不景気時代に優秀な独裁者によって政治が行われるのは正しい
ロシアはよくわかってる





82 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/25(日) 10:22:55.09 ID:6mCxrqSO0
資源のお陰で躍進したけど、エネルギー系企業優遇ばかりで批判されてるとか
メドベと対立とかいろいろ言われてたけどいつの間にか大統領当選確実になってるのがプーチンの怖いところ





90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 10:29:34.35 ID:5FVV3EwfP
北方領土は返すんか



93 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 10:31:32.56 ID:7qodVPzn0
>>90
ロシアの立場に立ってみたら返ってくると思えない





94 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/25(日) 10:32:07.40 id:I1aDNqRM0
なんか最近、世界が封建時代に戻りつつあるような気がしてならない




109 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/25(日) 10:36:03.59 id:cwFJhWA30
現代のヒトラーになってポーランド侵攻が始まるな




91 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/25(日) 10:29:51.00 id:Dzw5Ytmp0
メドよりマシだろ
政権安定したら本当に一部返還とかになるかも




95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 10:32:18.85 id:G9tAvRc80
>>91
プーチン意外と親日かつ現実志向だから
昔は2島返還ならしてやると言ってたよ





182 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/25(日) 11:52:27.32 id:Wed3QXyd0
第二のエリツィンが出て来ないことにはロシアは後退し続けるだろう
暗殺機関のメンバーが国の重要機関を席巻するなんて馬鹿げた話あるか
ひとまずチェチェン戦争を平和的に解決してみろプーチンさんよ、え?報道規制ばっかり敷いてえっらいもんだなあ
何がグラスノスチだよ





211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/25(日) 12:55:12.86 id:WJMdsfNq0
プーチン批判をしたジャーナリストが結構死んだり行方不明になってるんだろ
そういうのを知った上でロシア人はプーチンを支持してんのかね





212 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/25(日) 12:58:49.27 id:Wed3QXyd0
チェチェン戦争においてチェチェン人を絶対悪にさせようとチェチェン人がやったように見せかけてテロ工作を行っているから、そのチェチェン人を殲滅させようとしているプーチンは支持されている




326 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:43:38.64 id:ssKhQj0H0
ロシアってエリツィン時代に財閥と腐敗やりすぎて格差広まったんだよな
ルカシェンコみたいに社会主義的な政策で格差を広げないことはできなかったんだろうか。
ルカもたいがいクソだけど。





325 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/25(日) 01:37:19.13 ID:8lF3KMzu0
独立派が次から次へとロシア側に暗殺されちゃって
もうチェチェン人も一般層は疲れ果てたんだとは思う




328 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 01:52:13.15 id:QQJ96oHo0
>>325
あと現実見えてきたっていうのも、そもそも独立してやってけんのって
はじめ独立派はソ連時代の石油精製設備(紛争で破壊)やあるいは国内を通るパイプライン(地域不安定化により計画白紙)
で何とかなると思ってたんだけど、第一次独立紛争で両方ダメ
じゃあ隣のダゲスタン共和国(連邦在留)を併合すればカスピ海にも出れて石油もゲットだぜって侵攻したのが第二次紛争の原因
もちろんダゲスタンの住民は望んでない、ロシアに残りたいかは微妙だったがチェチェン人は大嫌いだから





342 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 02:15:57.73 id:QQJ96oHo0
あまり知られていませんがロシア、というか所謂武闘派のシロヴィキ達は北方領土を返すことにそれほど抵抗感を持っていません
というのも、そもそも士官学校で使われてる世界戦略の教科書に堂々とクリル諸島は返すべきと書いてあります
日米同盟の破棄、無理なら少なくとも米ロあるいは米中対立の際には中立になるように、という条件付きですが

ちなみにその他の記述ではフィンランドは併合、旧ソ連アゼルバイジャンはイランに併合させるなどなかなか面白い
一読の価値ありです(Foundations of Geopolitics)




348 :紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/09/25(日) 02:29:13.02 ID:8lF3KMzu0
>>342
クリル諸島っていうと千島全部ですかね、興味深いです

フィンランドの割譲地域やその他過去の併合地域の反応を考えると
北方領土はそう簡単には譲れない地域だと思っていました




354 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 03:03:49.54 id:QQJ96oHo0
>>348
本の中で、彼らが目指すのはベルリン―モスクワ―東京、及びモスクワ―テヘラン枢軸による米中との対抗ですからね
日本はアメリカ、中国と対する上で欠かせないパートナーとなってるんです
また彼らの最優先目標は旧帝国領ですから樺太はともかくクリル諸島の優先順位は低いんです
逆にいえば、だからフィンランドはロシアの勢力圏なってるんですがね(もちろん本命は中央アジア
ちなみにドイツにはカリーニングラードを、イランはさっきの通りアゼルバイジャンをプレゼントだそうです





386 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 04:05:12.18 id:Go45HM/G0
めがっさ分かり易いソ連崩壊後のロシア独立史

1991年12月
アメリカとの経済戦争にソ連敗北。
エリツィンさんの下で民主主義、自由資本主義体制が始まる。

エリツィンさんもロシア国民も、資本主義なんてわからないのでIMFに従い、
以下の自由競争を実施。
1、政府による経済管理の廃止 
2、大規模な民営化 
3、価格と貿易の自由化

この結果、ハイパーインフレが起こる。
改革初年度92年のGDP成長率はマイナス14.5%。 インフレ率は2600%(!)
ロシアのGDPは、金融危機があった98年までになんと43%も減 少した。
今でいうところのジンバブエ状態
勿論、これはIMFアメリカ=資本を持っている欧米の金持ち(はっきり言えばユダヤ) の計画通り。
対象の株価を戦争や革命や不祥事で爆下げして乗っ取るのがユダヤの昔からの基本戦略。

さらに資本主義にうといロシアンが右往左往している間に、
新興財閥が企業(今まで国営だった)の株をただ同然でかき集める(民営化したため、
ロシア国民に元国営企業の株が分配されたんだけど、
株なんて価値が分からないロシアンは食料とかとめがっさ捨て値で交換していた)

結果、ロシアはたった7人の新興財閥が50パーセント以上のロシアの富を牛耳るはめに。
ちなみに、この7人中、6人がユダヤ人。←はい、ここ超重要

1、ベレゾフスキー(クレムリンゴッドファーザーとよばれる。国営テレビ局ORT株49%を保有していた。)
2、グシンスキー(ロシアのメディア王。民放最大手NTVをはじめとするメディア帝国をつくった)
3、ホドロコフスキー(後の石油最大手ユコス社長)
4、アブラモービッチ(ベレゾフスキーの愛弟子。後にベレゾフスキーからORT・石油大手シブネフチ株を買い取る)
5と6アヴィンとフリードマンアルファグループ。傘下に大手銀行アルファバンク、石油大手TNKなどがある)
7、ポターニン(インターロスグループ。傘下にノリリスクニッケル)
※ポターニン以外は皆ユダヤ人。←はい、ここ超重要


ちなみにユダヤ人がロシアを支配し、その後追い出されるのは2回目。
1回目は1917年のロシア革命
この革命を主導したのは、ほとんどがユダヤ人。
しかし、彼らはグルジア人のスターリンに粛清された。

この連中は経済を牛耳った後、政治も牛耳り、税金を全く払わなくなった。
それで、今にも死にそうなアル中のエリツィンさんの後釜に
「俺たちの操り人形をトップに添えようぜ」と元KGBプーチンさんを据える。
日本で言えば、GHQが元満州戦犯の岸信介(安部っちのじいさん)を首相にしたり、
右翼や、やくざや在日、同和を代理人として据えたようなもん

99年12月の下院選挙。当時首相だったプーチンが支持する政党「統一」が、プリマコフの政党「祖国−全ロシア」に勝利。
プーチンは、ユダヤ財閥の思惑どおり、00年3月の選挙で大統領になった。
んでここからが本番

プーチンさんは新興ユダヤ財閥のバックアップで大統領にめでたく就任。
ところがプーチンさんは権力を掌握するやいなや、即座にユダヤ財閥を裏切るw
片っ端から彼らを消していくプーチンさん。ユダヤ涙目wwww
余談だが、この粛清の余波が最近イギリスと揉めている
リトビネンコ中佐(ユダヤ新興財閥と仲良かった)の放射能暗殺の一件。
結果、彼らは降参し、税金を納めるようになり、ユダヤ支配からロシアは脱却。
ユダヤ新興財閥の企業は国営に戻り、原油高もあってどんどんロシア経済は成長。
GDPは、2000年の2511億ドルから07年の1兆2237億ドルまで、なんと約5倍化。
すでにフランスを抜いている状態。


ロシア国民の平均月収は、00年に約100ドルだったのが、07年は540ドルで5.4倍増加。
外貨準備高は、04年にはじめて1000億ドルを超え、3年後の07年には4000億ドルを超え、世界3位に浮上。
株価指標RTSは、00年の200から07年には2000ポイントを突破し10倍化。
勿論、民衆に大喝采を浴び、軍事部門でも、エネルギーでもアメリカから独立している。
歴史認識でも、もちろん周辺諸国(半端じゃない暴政をしていたのに)に土下座なんてしていない。

ロシアと比べるとアメリカと中国、そして代理人朝鮮人の植民地である我が国との差が・・・・
経済復興だけ成功した植民地日本(軍事、外交、裏社会、情報、メディアの自主権無し)に比べ、
経済、軍事、情報、イデオロギー全てにおいて独立しているのがロシア。
(日本に関わらなければ)プーチンの偉さは異常。
ソ連アメリカに負けたにも関わらず、10年足らずで独立してる。

プーチン愛国心はやはり元KGBということが大きいのだろうか・・・





487 :名無しさん@12周年:2011/09/25(日) 08:23:53.95 id:fcFjh8/l0
ロシア経済は石油天然ガス産業に依存しており
それがGDPの25%、輸出収入の55%、国家歳入の35%を占めていて
エネルギー価格が暴落すると、途端に経済がどん底になる
だからロシアは産業の近代化と多様化が喫緊の問題で
日本を含めた海外からの投資を必要としている

ロシアの人口は、あの広大な版図に対してわずか1億4000万
しかも極東では毎年60万ずつ人口が減少している

ロシアの軍事力は冷戦時代の遺産で食い繋いでいる状態であり
軍事力を担保する経済が凋落しているので、新規更新もままならない
先日、宗谷海峡を通過した艦隊も旧式が目立った

ロシアは大して脅威ではない





208 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/25(日) 12:50:14.18 id:d2Et7NGK0
こういうシナリオなのかな

大統領任期中に法改正

自ら王になりロシア王国誕生

旧衛生国を巻き込みロシア帝国

プーチン皇帝誕生





183 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/25(日) 11:53:12.88 ID:R2/Pvhhp0
帝政ロシアの復活だな




108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/25(日) 10:35:58.58 id:ICJ0uHws0


■関連記事
ロシアのプーチン首相、大統領復帰へ…来年3月 - YOMIURI ONLINE
プーチン氏、大統領復帰へ メドベージェフ氏は首相 - asahi.com
子供や女性の骨混入 比の日本兵遺骨収集 - 国際ニュース : nikkansports.com
1日1回クリックお願いします_| ̄|○))ペコペコペコペコペコ…
↓     ↓    ↓     ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
にほんブログ村


最近の記事一覧はこちら