【精神論】 茂木健一郎さん 「勉強ができないことより、やる気をなくしてしまうことの方が深刻」

h2>【精神論】 茂木健一郎さん 「勉強ができないことより、やる気をなくしてしまうことの方が深刻」
1 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/20(日) 09:39:08.44 id:c3hnps1uP ?PLT(12000) ポイント特典

ぼくは、たまたま勉強が抜群にできた。小学校2年生のころ、砂場にいて、そうか、ぼくの友だちの中には、勉強が
苦手な子がいるんだな、ということに改めて気付いて驚いたことがある。だけど、その頃のぼくは、おそらくはすでに
正しい直観を持っていたのだと思う。それは、勉強ができる、というのは、たくさんの個性のうちの一つに過ぎないと
いうこと。知らず知らずのうちに勉強ができていたぼくは、それは、友人たちと行き交う中でのぼくの個性の一つだと
しか考えていなかった。まさか、世間がそんなことを重視するとは、思っていなかった。というのも、友だちには、
本当に個性のあふれるやつらがいっぱいいたからである。例えば、走ると抜群に速いやつ。自然とリーダーシップを
とるやつ。漫画を描くのが、神的にうまいやつ。冗談をいうと、みんな爆笑してしまうやつ。そんな彩りの中で、
ぼくらは生きていた。

小学校はまだ良かったけれども、中学に入ると、「抑圧の構造」が始まった。成績によって、行く学校が分かれる。
それで、個性豊かなぼくの仲間のうち何人かは、ぐれて不良になっていった。いつも外れ者の方になぜか行ってしまう
ぼくは、それで彼らとかえって以前より仲良くなった。脳の個性というのは本当にあって、たとえば、あんなに天才的な
小説を書く夏目漱石が、画家としてはまったく稚拙である。天才哲学者ニーチェは、作曲家としては凡庸で、ワグナーとの
関係に影を落とした。人間の才能というのは不可思議なもので、「万能の天才」は幻想に過ぎぬ。

問題なのは、いわゆる「勉強」というのは脳の個性の一つの指標に過ぎないのに、それで「選別」されるという抑圧の
構造があること。ぼくは、「Fランク大学」なんて言葉があることを最近知ったが、ずいぶんくだらない言葉を使うやつらが
いるもんだと思う。入試が事実上フリーパスの大学に入ったからといって、その人を特徴付けるのは、「学力」ではなくて、
全く別のことのはず。「Fランク」とかいってばかにするやつらは知的に浅く、想像力もない。逆に、たまたま勉強が
苦手だった人が、やる気を失っているとしたら国家的損失だと思う。

http://togetter.com/li/216549




14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/20(日) 09:45:06.11 id:QkmlSCsBO
やる気がないってのが一番致命的だしな




25 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/20(日) 09:48:32.31 id:rxivyLK60
やる気というのは なんであれそれ自体で価値があるんだよ
人生を豊かにするからね 他と比べて上か下かと上ずっている
これが一番悪い 多くの人々はこの上ずりから抜けられず 焦ったまま人生を終える
残念だね





18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/20(日) 09:45:44.42 id:GaoN2OgD0
司法試験で挫折したから高校レベルのお勉強さえできればなんとかなる医学部に乗り換えた茂木さんが何か言ってるw



28 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 09:49:34.24 id:eXNIna/d0
>>18
茂木は理一→東大法学部→東大物理学博士号だぞ





43 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/20(日) 09:54:21.45 id:Emg9uaFe0
勉強できる奴が将来飯食うのに困らないんだから、勉強が指標になるのは当然だろ。
今自分が何不自由なく暮らせてるからそういう寝言がいえるんだろな。





44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/20(日) 09:54:59.97 id:xfJwqFjF0
この前のジョブズ追悼番組でマジギレされて意気消沈してる姿は絶対忘れてやらん




83 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/20(日) 10:05:20.28 ID:3HMjpRrW0
やる気がないってのは大袈裟に言うと
人生に希望が持てないのと同じだからね

責任は置いておいて、それが蔓延してるなら
看過すべき問題ではないよ
欧米みたいな階級社会を目指すなら別だけど





36 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/20(日) 09:52:20.45 ID:1SSN2xhB0
世の中にはかなりの数のなんにもできない人が相当数いるって事実を忘れてはならない
無能だけならまだしも頭がおかしくて社会に迷惑しかまき散らかさないキチガイ
少数とはいえ存在することも忘れてはならない




106 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 10:14:03.99 id:HGRZZHPN0
>>36
そんな事は当たり前だ
こいつの理想どおりに行っても、大した才能も発揮できないまま生きていく方が大多数になる

そいつらは肥やしだ
結局、最終的には優秀な上澄みをきちんと育て輝かせるのが目的になる

今の日本は、1%の超人を叩き潰して90%の人をそこそこ優秀に機能させるシステムになっている
しかし本当に求められているのは、2%の超人を育てれば後はコスト扱いなシステム
前者は途上国の構造で後者は先進国の構造であり、日本は未だその過渡期にあるとも言える

こいつはそんな事考えてないかも知れないが、結果的に正論なのはそういう理由





175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 10:59:58.49 id:OwYhEtVJ0
【レス抽出】
対象スレ:【精神論】 茂木健一郎さん 「勉強ができないことより、やる気をなくしてしまうことの方が深刻」
キーワード:脱税
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:7





181 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/20(日) 11:03:19.51 id:ycWqRY2/0
一番深刻なのは税金をごまかしてること




215 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/20(日) 11:54:59.03 ID:0fKVbTjl0
これは正しい、マジで気力がなくなると何もしなくなる
俺もう4年も働いてない





221 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/20(日) 12:03:55.09 id:byA0DqWH0
まあ特におかしいことは言ってないんじゃないの
勉強以外の能力を持っていて学力による選別でやる気を無くさなかった人間が
サラリーマンとは違う形で活躍して世の中を動かしてるわけだから
学力は余程の才能がない限りは基本サラリーマンになるためのものだし





218 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/20(日) 11:59:19.20 id:kS2/MLFD0
しかし、どうも、上でも書いたけど

大卒の頭のいい人が夢いっぱいで書いた図面を、
現実の建物に起こすときに、現場の都合では実現できないとか、そんな構図を感じる。

建築構造のコンセプトと着想はいいんだけど、現場では「こんな構造は難易度が高すぎるし、常識はずれで実用性も薄い」って感じ。

非常に高い領域では、高度な言語を使って、あれこれやってんのはわかるけど、それを形にしたり実行しようとすると、非常に高い領域では想定外の事が多く起こっているのに、
「つまらない揚げ足で、着想を崩さないでほしい。そんなことを言っては新しいものは生み出せない」みたいな。

それでいて、実用性がある着想かどうかといえば、ただ単に変わったことをやってみたかったみたいな動機だったり、
なにか個人的な趣味であったり。

その乖離を埋めようとする努力はそれほどしている風もないし、「個性を尊重」で自称「新しい着想」を摘まれるような批判を嫌がる。

俺も、そんなことやってたこともあるから良く分かるけど、コンセプトを掲げるだけでは駄目だし、コンセプターに集中しても、結果的には意味の有るコンセプトは出せなくなってくると思う。




220 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/20(日) 12:03:36.85 id:GW9l8eSh0
>>218
でもそこでどうやったら実現できるか考えてやってきたから
日本の建築技術が上がっていったんだよね
こんなの無理じゃんw→今の技術で設計しなおしをやっていたら
今頃スカイツリーとか出来てなかったし




223 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 12:10:29.87 id:HGRZZHPN0
>>220
「できる事」だけで考えてたら全く進展しないからな
(勘のいい)素人の発想は割と重要





236 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/20(日) 12:37:53.38 id:EAaL8N/V0
必要なのは学ぶ事で学ぶ内容じゃないだろ
社会に出る前に考えて問題を解決する訓練をしとくんだよ





237 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/20(日) 12:38:38.66 id:tveLR1tI0
やる気をなくすのは脳の問題だからな




137 :名無しさん@涙目です。(東京都【10:23 震度2】):2011/11/20(日) 10:34:13.95 id:yYme4fjp0
「勉強をやって、将来に何の役に立つの?」
これを小学生の頃から数十年経った今も、ふと思う。






1日1回クリックお願いします_| ̄|○))ペコペコペコペコペコ…
↓     ↓    ↓     ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
にほんブログ村