【企業】 中国ハイアール、三洋電機「AQUA」ブランド名使って日本市場進出を加速

h2>【企業】 中国ハイアール、三洋電機「AQUA」ブランド名使って日本市場進出を加速
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/02/15(水) 18:17:02.87 ID:???0
★中国ハイアール、「AQUA」ブランドで日本市場進出を加速

・中国の大手家電メーカー、ハイアールグループは15日、事業譲渡を受けた三洋電機
 ブランド「AQUA(アクア)」を冠した冷蔵庫や洗濯機の新製品をお披露目し、日本での
 販売戦略を発表した。日本で知名度が高いアクアブランドでシェア拡大を狙う。

 同社は、先月中旬から冷蔵庫や洗濯機、衣類乾燥機など63機種を順次発売しており、
 今後もラインアップを拡充する。アクアブランド製品の市場想定価格は冷蔵庫で
 13万8000円から、ドラム式洗濯乾燥機で15万8000円から。ハイアールブランドの
 製品も引き続き販売し、2012年に全体で500億円の売り上げを目指す。

 ハイアールグループの杜鏡国副総裁は「日本で培った人材や技術とハイアールの
 調達や情報収集力、戦略を融合することで価値ある製品を提供していく」と自信を見せた。

 ハイアールグループは1984年に設立され、本社は中国・青島市。約7万人の従業員を
 抱え、家電事業のほか旅行代理店事業や保険事業など幅広い事業を手がける。
 調査会社のユーロモニターによると、2011年の白物家電の世界シェアは7.8%で
 3年連続首位を維持している。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120215/biz12021516390016-n1.htm




5 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:18:26.21 id:AcNVWxv+0
パナソニックどうしてくれんだよw




481 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:25:14.31 id:lkLT4e4Y0
三洋末期に4,5回リコールしてた
タイミング的に最悪だったな





15 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:20:25.13 ID:5V04Pjg90
レノボを使ってる人は多いだろ。
IBMのパソコン事業部が中国企業に買収された。
三洋のシロモノも。ハイアールに買収された。
同じ構図だ。
いずれ、「ハイアールでもいいか」って感じになる。
そもそも製造業は、先進国の屋台骨を支える産業ではない。




29 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:24:11.82 id:qoKZBWVn0
>>15
>そもそも製造業は、先進国の屋台骨を支える産業ではない

・・・ドイツや日本は先進国ではなかったのか




65 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:32:14.76 ID:5V04Pjg90
>>29
製造業と言うのは、「同じモノを如何に安く作るか?」を
命題にした産業だ。

先進国は、高賃金だ。だから、先進国に製造業が向かないのである。
現実に日本企業ですら、国内をシュリンクして海外に製造拠点の軸足を
移そうとしてるだろ。




122 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:44:57.90 ID:AB+H+YTN0
>>15
誰が設計してるのか、誰が作ってるのか、誰が品質管理してるのか、
それぞれのケースで個別に語らないと意味無いぞ
ThinkPadがまだ買われてるし信頼されてるのは今も大和が設計してるから





14 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:19:36.70 id:DEYGNfvA0
アメリカの自動車業界が受けたようなダメージを、
今後の日本はそっくりそのまま受けるんだね





60 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:31:38.49 id:cgQjIIe50
ハイーアルにはサムスン等の韓国勢のシェア全部合わせても足元にも及ばないからな。
東南アジアでのシェア、三洋分取り込んで50%超えたぞ。





69 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:33:21.36 id:PL7dz+w30
ホームセンターで売ってる家電のほとんどが激安ハイアールに置き換わったな
とにかく安いから、バカ売れしてるんだってさ

まあ時代の流れとはいえ、何か複雑だわ





165 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:53:54.83 id:keclQvvaO
数年前にSANYO時代のaquaを在庫処分セールで買ったんだが
まことに使いやすいから次もと思ったのにハイアールか
SANYOは白物の神だったのにどうしてこうなった





167 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:54:13.86 id:xjQp4BP5P
サンヨーは冷蔵庫と掃除機と電子レンジがいい。
とくに冷蔵庫の消費電力の少なさは業界トップだったからな。





174 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:55:55.16 id:IsEJMqAy0
サムスンやハイアールやLGなんて使ってる人見た事ないけど本当に売れてんの?



207 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:01:37.41 id:rTg93wwZ0
>>174
ハイアールはドンキじゃバカ売れ
電気屋でも一人暮らしする学生に売れてる
LGのTVはキャッシュバックや3Dメガネをサービスして必死こいて売ってるよw





208 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:01:39.52 ID:1MuLZZoj0
>>1
勘違いしてるのが多いが

もともとサンヨーの馬鹿経営陣が、ハイアールに技術は元より家電販売スペースまで貢いでたんじゃん
その結果自社の方が倒れるとか救いようがないが、むしろハイアールに吸収されたのは本望なんじゃねーの
パナが有用な技術を回収できただけでも良かったわ





236 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:08:09.37 id:A9BXGgW00
サンヨーがんばれと思って一昨年AQUA買ったのにこうなっちまったか・・




302 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/02/15(水) 19:24:11.27 ID:9usqcMia0
( ´酈`)ノ<鳥取三洋も買われたのか?



325 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:33:12.30 ID:1MuLZZoj0
>>302
これ?

また、三洋の白物家電の国内拠点である「三洋電機コンシューマエレクトロニクス(三洋CE)(鳥取市)」は
「ゴパン」など特長ある製品を製造しており、パナソニックグループで活用していく方針。今回の売却の対象
にはなっていないが、9月末までに数百人規模の人員削減を行う方向で調整している。


http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22403620110728

知事、雇用確保などを要請 三洋CE吸収合併
鳥取市に拠点を置く三洋電機コンシューマエレクトロニクス(三洋CE)が4月1日に三洋電機に吸収合併
されることが決まった。現在の社員や事業内容はそのまま引き継がれるが、これまでの事業再編により、
強みの商品開発機能の多くが失われており、独立した企業としての位置付けを外した再出発が、今後の
存続にどう影響するかは未知数だ。


http://www.nnn.co.jp/news/120204/20120204007.html




326 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:33:28.91 id:q2tr4VVQ0
日本じゃ海外製が幾度無く挑戦してきたがことごとく惨敗で撤退
どの分野も国産シェア100%
日本人が一番日本製が優秀だとわかってるんだろうね




349 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:41:39.64 id:sf1J9lHq0
>>326
確かに。
ただ、最近はそうも言ってられんのじゃないかと。
例えば、学生の4年間だけの為に、家電に金をかける事が
できる家庭がどれだけあるのかとか

1度買えば簡単に買い換えないと分かっているものなら、
高くても国産で良い物を選ぶ人が多いと思うが、それ以外の物になれば
外国のメーカーは脅威になりつつあるんじゃないかと。

ま、うちも基本の家電は国内メーカーの物を買ってるけどねw





415 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:00:36.48 id:BboG0Z4t0
サンヨーは売れなかったから潰れたんだろ?
じゃあハイアールもサンヨーの力を得ても同じじゃないのか?




431 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:05:02.68 ID:0EfcN+bJ0
>>415
最後まで日本製にこだわって低価格製品まで日本製で頑張ってたのが敗因だろう。
日本製で3〜4万円の洗濯機をまじめに売るのではなく、
Panasonicのように中国で安く作ったものを5〜6万円で売ればよかったんだな。

だって量販店で3万円切る洗濯機でさえ最後までMade in Japanで戦っていたんだよサンヨーは。
Panasonicはナショナルの時代から既に大半を海外生産にしてたのに。





451 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:12:32.70 id:U9BK0ENL0
【中国人は現状に安住するが、日本人は絶えず進歩を求める】 林 思雲

1950年代、日本がアメリカに商品を輸出し始めた頃、
MADE IN JAPANは現在のMADE IN CHINAと同様に、「安かろう、悪かろう」の同義語であった。
当時、日本製の1ドルのワイシャツはアメリカの商店では、最も安い品物用の棚に置かれ、
その一方で、10ドルもするアメリカとヨーロッパ製のワイシャツが高額商品の棚に陳列されていた。

そこで、日本の服装メーカーは考え始めた。
なぜ同じワイシャツでありながら、日本製がわずか1ドルなのに、アメリカとヨーロッパ製のものは10ドルもするのであろうか。
そこで、日本のメーカーは各種の高級ワイシャツを買い集め、高級ワイシャツを生産する秘密を研究し始めた。
10年後、日本製のワイシャツは高級品の棚に置かれるようになり、安売りの棚には見かけなくなったのである。

中国は1980年代初めから、アメリカに1ドルのワイシャツを輸出し始めたが、現在になっても、依然として同じ物を作っている。
1ドルのワイシャツでも売れてさえいれば、それを永遠に作ろうとする、すなわち製品に対する革新の精神が欠けている。
中国では、数百のカラーテレビの生産ラインを導入したが、
各メーカーがそれを頼りにして、永遠に生産しようとしており、なんの技術革新もしてこなかった。

中国人が現状に安住した結果、中国製品のモデル・チェンジは受身になりがちで、
製品が売れなくなるまでは改良をしない。
これに対して、日本企業は製品のモデル・チェンジを積極的に行っている。
従って、中国企業の製品は常に日本製品の競争相手になれないのである。

現在、一部の中国人が日本製品に対するボイコットを主張している。
しかし、こうした人々は中国人が日本の製品を買いたがる理由が何か、ということは殆ど考えたことがない。
仮に日本の製品より中国製のものが高品質で価格も手頃であれば、ボイコットするまでもなく、
日本製品は自然に淘汰されてしまうであろう。
中国人はひたすら日本製品のボイコットを主張するが、
いかに中国製品の品質を向上させるかについては、何の方策も捻り出せないのである。





463 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:18:06.86 id:cbbs0ksS0
LenovoIBMブランド買収の時に、
「何より欲しいのはブランドではなく、品質管理に対する高い意識だ」
みたいな事を言ってた。
なんだかんだ言っても世界はどんどん成長するよ。日本を置き去りにして。




468 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 20:21:16.16 id:i0nvNKHQ0
>>463
ノートPC、メーカー別故障率

http://www.squaretrade.com/htm/pdf/SquareTrade_laptop_reliability_1109.pdf
HP      25.6%
ゲートウェイ 23.5%
エイサー   23.3%
レノボ    21.5%
デル     18.3%
アップル   17.4%
ソニー    16.8%
東芝     15.7%
アスース   15.6%

どうみてもブランド力目当てだけどなw





70 :名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:34:54.22 id:TsSGzBu+0
ユニクロみたいに安くて悪いイメージから安くて良品のイメージになったら
日本の家電は終わるな





1日1回クリックお願いします_| ̄|○))ペコペコペコペコペコ…
↓     ↓    ↓     ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
にほんブログ村


最近の記事一覧はこちら