【話題】 現在300万人超の認知症患者  30年後には1000万人との推計

h2>【話題】 現在300万人超の認知症患者  30年後には1000万人との推計
1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/13(日) 09:15:06.18 ID:???0
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。
アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、糖尿病とボケの関係について解説する。

糖尿病がアルツハイマー病の危険因子の一つであることは、以前にも紹介した。
それでは、糖尿病を発症する前の糖尿病予備軍の人も、やはりボケやすいのだろうか? 

九州大学の環境医学分野の清原裕教授は福岡県久山町に住む60歳以上の
認知症のない高齢者1022人を対象に15年にわたる追跡調査を実施した。

追跡調査中に232人が認知症を発症した。糖尿病の診断には「75g経口ブドウ糖負荷試験(OGTT)」
と呼ばれる方法を実施。空腹時に血糖値が正常でも、75gのブドウ糖を飲んで
2時間後の血糖値が高いと、「耐糖能異常がある」として糖尿病予備軍と診断される。

久山町研究では、耐糖能異常を示した高齢者は正常高齢者に比べてアルツハイマー病の発症危険率が60%、
糖尿病患者を含めると73%も上昇していることが分かった。

さらに病理解剖された135症例を詳細に解析した結果、経口ブドウ糖負荷試験での2時間値や
空腹時の血中インスリン値が高いほど、アルツハイマー病で観察される「老人斑」という「脳のシミ」の数が多かったのである。

清原教授は、「食後の高血糖神経細胞で酸化ストレスを発生させ、老人斑の形成を促進している」可能性を指摘している。
また、糖尿病発症前の高インスリン血症の人でも老人斑の形成促進が確認されたことから、
神経細胞の糖代謝異常そのものが老人斑を蓄積しやすくしている」ともいえるという。

久山町研究では、2005年の時点で既に65歳以上の高齢者の8人に1人が認知症であるが、
厚生労働省の推計によると全国で認知症患者は既に300万人を超えている。

糖尿病の増加に伴い認知症患者も30年後には800万〜1000万人になると推計されている。
高齢化社会を迎える日本において、ボケ防止はまさに喫緊の課題といえるだろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20120513_107167.html




4 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:16:54.85 ID:1QCW0h3v0
一億総認知化




5 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:17:14.03 id:PReiZruIP
2030年以降本格的に凄いことになっていきそうw




14 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:20:21.42 ID:3n3xWmS00
30年後の人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.png



28 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:28:15.49 id:GI3zhY4A0
>>14
ピラミッドじゃねえw





35 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:35:33.10 id:tOFtqMko0
その中に俺入ってそうだな




36 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:39:03.85 id:zlG+7mMJ0
認知症を舐めない方がいいよ、病がマジに移るから。
精神感染、貞子の世界。財布を探してやってると
おまえが取ったろっていうからね、実の孫に向かって。





39 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:44:45.79 id:AW3OsqpT0
介護する側がストレスでやばくなるんだよ。




45 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:54:09.88 ID:0IBUK2QJ0
若年性痴呆症も増えてるし原因が分らないらしい
自然に取り込んでる食品添加物、科学物質混入食品
原因はこのへんじゃねーのか





43 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:50:40.76 ID:yl/FRGIo0
結局血管に欠陥があるとぼけるって単純な話なのかもね



47 :かわぶた大王ninja:2012/05/13(日) 09:55:32.82 id:SZuvzCVn0
>>43
血液が回らなきゃそりゃ呆けるよ。
ちゃんと仕事する細胞の数が減るんだもん。





48 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 09:57:07.61 ID:5k4hTb5I0
歳をとってから環境が変わるとヤバいらしい。

だからオマイら高齢ニートは自立すると認知症になる ><





49 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:00:01.10 id:Aw0kO9NE0
ねらーの何割くらいが30年後にあうあうあーに
なっているのかな





56 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:08:04.06 id:Aw0kO9NE0
おまいらの未来
太り過ぎ→高血圧、糖尿→血管障害→脳梗塞で後遺症

のパターンか





50 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:00:09.16 id:MsIz+Y07O
高齢化加速していく日本福祉を強化しないと終わるよ
医者までとは言わないが、一般職より上の立場くらいに福祉職の地位向上を進めないと終わる
異論は認めるが人間は等しく歳をとる




67 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:17:21.57 id:guo0MnMT0
>>50
その通り
なのに介護職なんて一般より地位が下で超安月給だし、下の世話するってんで職業差別すらされる
すでに終わってるよもう




70 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:27:45.79 id:ZT5RqD5A0
>>67
過酷で薄給で、そんな職場環境だから
人間関係も荒んでる所が多いと聞く
せっかく夢を持って働き始めた新人も長続きしないとか
=いつも人手不足(1行目へ)のループ
これ、本腰入れてなんとかしないと
本当、日本が終わるよね。次世代の未来も




74 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:32:10.94 ID:+dAbhilk0
>>70
でも、現実的に給与を上げるのは難しいと思う。
マンパワーで押し切るしかない仕事だから。
超優秀なスタッフが1人いればいいという話じゃない。
それより普通程度のスタッフが10人いた方がいい。
結局、能力より人手人手となってしまう業種だ。
利用する方も優秀なスタッフを揃えて、きっちり管理された施設となると費用を払えない。
現状でも税金を引き上げたら、どれだけ介護を自腹で払える人が残ることやら…
明るい未来が見えないなぁ〜





76 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:33:22.41 id:ZT5RqD5A0
一方、働き口がなくあぶれている若者も沢山いるのだから
先ずは職場環境の見直し・優遇処置等
こういう所に投資すべきだよね





86 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:41:24.92 id:p1XiXrcn0
子や孫が介護のために仕事できなくなって人生詰むんだよな
少子化で介護する側も一人にのしかかってくるし





91 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:45:00.61 id:Aw0kO9NE0
おまえら定期的に運動しているか?
認知症にもいろいろな奴があると思うが
血管障害が関連するやつは、運動習慣でリスクが軽減できるぞ




93 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 10:48:45.57 id:ZT5RqD5A0
子供手当だとか海外に無償バラマキだとかやってる位なら、
福祉関係が少なくとも人間らしい生活が出来る職場に改善し
就職率上がる事に投資すればいいと思うよ





116 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:26:56.49 id:qGbkwK5Di
ボケ老人の世話のために、
ただでさえ減っていく生産人口が
実質的にさらに減ってしまう

日本の人口は減りつつあるけど、
実質的な生産性は
その2倍3倍のスピードで落ちていく




:名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 11:44:08.38 id:WMwKVFoM0
>>116
早期退職も含めたら、生産人口の年齢幅なんて、20前後から50半ばの35年程度だもんな。
平均寿命は80歳程度まで伸びていて、今後も伸びていくというから、
人生のうちの半分以下しか生産に寄与しない。





137 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:27:14.56 ID:1X+CCM2vP
うちの叔母は50代でボケちゃった。頭がいい人で、学生の頃は
学年でもトップクラスの成績。それと結婚後は水泳教室のインストラクターをやっていた。
ほんとにあの綺麗で頭脳明晰な人が叔母さんなの?なんてよくいわれた。

元々は頭がしっかりしていても、ボケたら単なる汚れ婆よ。悲しいね人間は。





138 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 13:29:46.48 id:WuRhvHDK0
介護施設で働いてるけど
オムツだろうが会話が通じなかろうが、ただ生きていてくれるだけで
いいっていう、人の心の拠り所みたいな人もいるものの

何のために生きてるのかさっぱり分からない人もいる
まあ仕事だし、それなりの気持ちはあるからケアはするけど
早くお迎えがくると家族も安心するだろうなと

年齢も自分がどこにいるかも朝か夜かも分からなくなって、自分らしい
ことも考えられなくなって、人に害を及ぼしてまで生きる必要って
あるんだろうか





164 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 15:08:39.88 id:PdujSBH20
ボケ老人にかかる手間は子供にかかる手間と同じ。
ボケ老人が増えれば労働力を持っていかれて子供が減るのは自然の摂理。
子供を増やしたかったら動けなくなった老人を減らすしかないよ。





154 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 14:40:06.16 id:LBdrMFhSI
認知症のお年寄りが長生きすることに
どんな意味があるのか。
家族の負担は重すぎる。長生きって、
ほんとにいいことなの?




158 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 14:45:13.70 id:cxeWAeyBi ?2BP(0)
>>154
どういう哲学だか知らないけど
生きるのに意味とか目的とか 、もともとある訳無いじゃないの
みんな死にたく無いから生きてるだけよ




161 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 14:55:49.26 ID:096pTUEA0
>>158
認知症の年寄りの面倒を見たことないだろ?
哲学も何もないよ。奴らはもう生きる気力も能力もなくしてるんだよ
放っておいたら飢え死にするし、ウンコオシッコ垂れ流しで汚物と悪臭にまみれてても平気な顔してる
手厚いケアをすればするほど長生きはするけど、その分、面倒を見る側の体力と精神を削ってるんだよ
育ててもらったことには感謝するけど、自分が世話されたよりもずっとずっと長い時間をかけて世話する場合だってある
無駄なことやってるんじゃないかって毎日思うよ。このまま首絞めてやったほうがお互い楽になるんじゃないかってね。




165 :名無しさん@12周年:2012/05/13(日) 15:09:19.09 id:xtCcwl950
長生きはいいんだよ
元気ならね





1日1回クリックお願いします_| ̄|○))ペコペコペコペコペコ…
↓     ↓    ↓     ↓

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
にほんブログ村


最近の記事一覧はこちら